2006年04月13日

お弁当レシピ

ここ最近お弁当作りにはまっています。

毎朝、眠い目をこすりながら頑張って作っているんですが、その中から「これはなかなかいけるんじゃない?」と思うメニューを挙げてみました。(^^ゞ
といっても、レシピ本を元に作ったものなので、オリジナルではありません。
でも、毎日のお弁当で悩んでいる方に、参考にしていただけたらと。。。
というか、自分の覚書みたいなものでもあります。(笑)

ささ身の揚げ焼きカツ弁当ささ身の揚げ焼きカツ弁当♪
・ささ身の揚げ焼きカツ
・かぼちゃシナモン
・漬物のフレンチサラダ

カツはヘルシーなささ身を使用し、また少ない油で揚げ焼きにしたので普通のカツより断然ヘルシーです!
かぼちゃシナモンは、シナモンの味がなかなかGOOでした!


甘塩ざけのムニエル弁当甘塩鮭のムニエル弁当♪

・甘塩鮭のムニエル
・いんげんのベーコン巻き
・カリーポテト

この中でお勧めは、カリーポテトです!
フライドポテトにカレー粉をふったフライドポテトがおいしかった。。。


厚揚げステーキ弁当厚揚げステーキ弁当♪

・厚揚げステーキ
・スナップえんどうとコーンのコンソメ風味
・漬物ミックスのコールスロー

女性にとってうれしい大豆イソフラボンをたっぷり含んだ厚揚げのステーキです♪


ベジタブルオムライス弁当ベジタブルオムライス弁当♪

・ベジタブルオムライス
・ブロッコリーとツナのきな粉マヨ和え

ベジタブルオムライスぴかぴか(新しい)は超お勧めです!!
中が見えてないのが残念ですが、ご飯は玄米ご飯です。
ピーマン、にんじんなどの野菜の他に大豆(丹波の黒豆:フリーズドライ)を入れてケチャップ味で炒めあげているんですが、これがおいしい黒ハート
お豆はオムライスにとっても合うことが判明しました♪


豚肉のしょうが焼き弁当豚肉のしょうが焼き弁当♪

・豚肉のしょうが焼き
・キャベツとにんじんのしゃぶしゃぶ
・黒豆入り玄米ご飯

豚肉のしょうが焼きは食欲をそそる1品です♪
又、豚もも肉を使っているので、ヘルシーに!
オムライスにも入れた黒豆を玄米と混ぜて炊き上げたら、これまたいけました黒ハート
お豆はいいです。おいしいです(^^)



おいしくヘルシーで、そして経済的なお弁当が作れたらいいですねー。
これからもいろいろ研究してみます(^^ゞ
寝不足にならない程度に・・・。

お弁当の詳しい作り方を知りたい方はこちらを。。。
続きを読む
posted by kaorin at 20:20| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいメニュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月28日

海鮮パエリアに初挑戦♪

先日、★海鮮パエリア★を初めて作ってみました。
「えっ、初めて?」と思われるかもしれませんが、そう初めてなんです・・・。
私の大好きなIさんにレシピを教わって、『上手くできるかしら?』とドキドキしながら料理開始。
やっぱり、初物は手際が悪いですねぇー(^_^;)
30分程度で出来るものが1時間近くかかってしまいました・・・。
それがこれでーす!
海鮮パエリア♪

味は初めてにしては、まぁまぁかな?という感じです。
ちゃんとおこげまで出来ちゃいました♪
完熟トマトでお米を煮詰めているので、トマトの味がしみこんだお味黒ハート
海鮮はたこ・あさり・海老がたっぷりと入っています。
あさりがパエリアに入れる量より多かったので、残っていた野菜スープに入れてコンソメ味で煮込んだら、こちらもあっさりしておいしかった。

パエリアは米の芯が残っていてなかなかやわらかくならなかったのでちょっとドキドキしました。(^_^;)
教えていただいたレシピを忠実に守って作ったんですが、出来上がりがすごい量になってしまった(そりゃ2合分ですもんねぇ。。。)
予想通り、残った分は翌朝の私の朝食になりました(笑)

今度は、トマト味以外のものにもチャレンジしてみようかな?
最近、料理が楽しくなってきている私でした。(^^)

レシピを知りたい方はこちら・・・

続きを読む
posted by kaorin at 06:49| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいメニュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。