2007年01月22日

納豆ダイエット捏造!?

ショッキングな記事が数日前に新聞を飾った!
そう、先日の私のブログにも取り上げていた「納豆ダイエット」だ。
あの番組では、架空データを使い放送していたらしい・・・。

関テレは謝罪をし、番組も打ち切りになったそうだ。

今日スーパーに行ったら、あれだけ入手困難だった納豆が、いつもの数に戻っていた。
私は、ダイエットの為だけではなくそもそも好きで食べていたから、今までと何ら変わりないけれど、あのテレビの影響で食べていた人は離れていったんだろうね。。。

本当、うそはいけないよ・・・。(^_^;)

私のブログを見られた皆様、間違った情報でごめんなさいm(__)m

でも、納豆は本当に体にいいので、絶対ダメじゃなかったら食べてみてくださいね。
posted by kaorin at 22:14| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月17日

納豆がな〜い!!

昨日、納豆を買いにスーパーに行ったら、一つも置いてなかった。
こんなことって滅多にないので驚いた。
噂には聞いていたけれど・・・。

さすが「あるある効果」!?
皆買い溜めしてるんだろうな〜。
でも、めげずに今日も別のスーパーに行ってみます!

効果は・・・と言うと、
始めてから10日目になるんだけれど、初日から比べると0.6kg減といったところかな。

私の場合、今は一番太りやすい時期なので、それほど効果がないのかもしれない。
それに、最近毎晩仕事で帰りが遅い為、食事も不規則だしな・・・。

きっと効果がない人はそのうち買わなくなって、元の状態に戻るんだろう。
効果があることを祈ります。(#^.^#)
posted by kaorin at 07:00| 大阪 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月08日

納豆でダイエット!?

昨夜のあるある大辞典のテーマは『正月太りは食材Xで解消』。
2週間で3キロ減と聞くとこれは絶対見なくっちゃ!
しっかりと見ましたよ〜。

その食材Xの正体は・・・と言うと
そう『納豆』だったのです。

納豆は大好きで毎朝食べている食材の1つ。でもそんなに痩せないぞ・・・?と疑問に思っていると、痩せる為の3つの法則があったのです!
これをしないと、ただ普通に食べていても痩せないんだって。

納豆は、若返りホルモンDHEAを増やすイソフラボンを豊富に含み、しかもほかの食品に比べて体内での吸収率が最も高いそうなんだけど、そのDHEAに若返りだけではなく、ダイエット効果があることが最近発見されたのだそうだ。

そのDHEAを多く吸収させる3つの法則とは・・・
1.1日2パック食べる
2.朝晩に分けて食べる
 →朝納豆を食べても、夜には『DHEA』の体内での量はなくなってほとんどないらしい。なので、夜にもう一度食べる事により、1日を通して摂取できるのだそうだ。
3.50回以上かき混ぜた後20分間放置する

この3つの法則を守って食べれば、2週間でダイエット効果が期待できるらしい。

あるある大辞典では沢山のダイエット効果が期待できる内容を放送しているので、全てを鵜呑みにするわけではないし、個人差もあるだろう。
でも、お金を使わずに大好きな納豆で痩せる事が出来るのであれば、やってみる価値はあるかな。

この納豆は、
・ダイエット
・血圧降下
・中性脂肪減少
・内臓脂肪減少
・基礎代謝UP
といった効果が期待できるそうで、体にいい事はよく知られている。

私も今日から2週間チャレンジしてみようっと。
毎朝、体重と体脂肪・基礎代謝の計測はここ1年欠かさずにやっているので、普通に過ごして効果が現れたらまたご報告しますね。

最近、また少し太ってきたので、3月までに2キロ減を目標に頑張ろう!
posted by kaorin at 08:30| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月07日

玄米の真の実力!

今日の「あるある大辞典」見られました?

私は「玄米の真の実力」というタイトルを見て、『これは絶対見なきゃ!』とその時間が来るのを楽しみにしていました♪

毎日食べている玄米。
栄養価が高い事やダイエット効果があるということは、いろんな情報収集の中で知ってはいましたが、今回新たな事実を知りました!

まずは、玄米の事をよく知らない方に基礎編として・・・(^^ゞ

玄米を食べている人からよく言われる効果として
便秘改善
ダイエット効果
などがあります。
実際、私はとーってもきつかった便秘が解消されました。(^^)

そんな玄米は、白米や発芽玄米と比べるととても高い栄養価を持っていることが分かります。
白米と比較してみると・・・・
・食物繊維 6倍  ・ビタミンB 14倍  ・ミネラル 3〜5倍
(この他の栄養素も白米・発芽玄米と比べると数倍〜数十倍とかなり高い栄養価を持っています)

ダイエット効果があるのは、『ギャバ』が多く含まれているためで、白米と比べると3倍、発芽玄米と比べると9倍もあるんだそうです!
このギャバが脂肪を分解してくれるんです。

又、ギャバによる成長ホルモンの増加により、肌水分量が増加します。
実際、49歳の肌と測定された35歳の人が、玄米食に変えた後にもう一度測定してみると、26歳という結果になっていました。
すごいですよねぇー。

そんないいとこづくしの玄米ですが、
『まずい!』『においがする!』『ぱさぱさしていて、よく噛まないと消化吸収が悪い!』という欠点もあります。
私はそれほど、まずいとは思わないし、においもさほど気にならないのですが(それなりにおいしい炊き方を研究しているんだけどね)、白ご飯を2、3日置いたようなにおいがするという人もいます。(^_^;)

それがあるものを入れることにより、
『ぱさぱさしない!』『においもない!』ふくっらとしたご飯黒ハートが炊き上がるんですって!!

何だと思います?
意外や意外\(◎o◎)/!
その正体を知りたい方はこちらを見てねー♪
posted by kaorin at 22:52| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月19日

〜ゲルマニウム温浴〜 in コナミ(弁天町)

今話題の「ゲルマニウム温浴」に行って来ました!

「ゲルマニウム温浴」とは、体内の酸素の量を多く作り出すというゲルマニウム特有の性質を利用した温浴健康法です。

42度〜43度のゲルマニウムを溶かした温水に20分間手と足を入れると、体の2/3の末梢神経が集中する手足を温めることになり、皮膚呼吸によってゲルマニウムが全身にいきわたり、短時間で大量の汗をかきます。
その時、体内の余分な脂肪や老廃物、有害な毒素・汚染物質をその汗と共に対外へ運び出し、新陳代謝も活性化し、美容にも優れた効果を得る事ができるんです。

そしてなんと、エアロビクスを2時間行ったのと同じ脂肪燃焼が期待できるんですって!!

でも、疑い深い私は、本当にそれだけの脂肪燃焼があるのか
温浴前と後とで測定してみました。
すると、ちゃんと体脂肪が減っているではないですか!?
1%ちょっと減ってました黒ハート(おまけに体重も)

持っていくのは、タオル・水・Tシャツ・短パン。
大量の汗をかくので、水分補給は大事です。
ゲルマニウム温浴をする前と、始まって10分後、そして終わった後に水を飲みます。
私は日頃あまり汗をかかない方なんですが、今回は3回目ということもあり、Tシャツににじむぐらい汗をかきました。

温浴中は、暖かくてきもちいいので、寝てしまいます。。。

便秘や肥満、冷え性などなど・・・様々な効果があるそうなので、定期的に行けたら行きたいなぁー。

ちなみに、ジムの中なので、通常1回1,500円〜3,000円かかるところが1,000円で受けられるのも魅力です♪

続きを読む
posted by kaorin at 00:47| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月18日

豆乳バナナでダイエットパワーアップ!

以前お話していました★豆乳バナナ★
今も毎朝飲んでいます。
大豆については前回お話しましたがバナナもとても栄養価の高い食べ物なんです。

腹持ちがよく甘みがあることで「カロリー高っ」って思われがちなバナナ。
ガッツ石松が毎日食べるので有名ですねー。(笑)
バナナには様々な糖質が含まれていて、それが体の中で次々とエネルギーに
変わって長時間持続するので、腹持ちがいいそうです。

でも実はバナナ1本当たりのカロリーは・・・というと約80〜90kcalと以外に低く
ご飯ならお茶碗半分ほど、ショートケーキなら1/3に相当するって知ってました?
低カロリーなのに満腹感を味わえるというのはとっても嬉しいですね黒ハート
又、ビタミンA・C食物繊維も多くダイエット中に起こしやすい肌荒れや便秘も
解消されやすいそうです。
(でも、私はなかなか便秘は解消されませーん(泣))

そのバナナと大豆は理想の組み合わせなんです!
続きを読む
posted by kaorin at 15:50| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月11日

ダイエット生活最後

ブログ2日目でいきなりのタイトルですが
昨年11月末からダイエットをしています。
今月で4ヶ月目になるのですが
目標が達成できそうなので黒ハート今月がダイエット生活最後になります。

この4ヶ月でいろんな事を知りました。
食事のこと、体のこと、運動について。。。
お話できることがかなり溜まっていると思うので
少しずつ書いていきたいなーと思っています。

今私がはまっているのが、豆乳&おから
大豆ってよく体にいいと言われていますが、どれだけの効果があるか知ってます?
大豆の植物性たんぱく質に含まれる「ペプチド」というものには、
コレステロールを下げたり、脂肪を燃焼しやすくさせる働きがあるんですって。
そして、よく耳にする『大豆イソフラボン』。
この大豆イソフラボンが大豆タンパクとともにコレステロール低下や
肥満防止効果を高めると言われているそうです。
そのほか良質のたんぱく質やビタミンB郡・E、亜鉛、銅、カルシウム・・・などミネラルバランスにすぐれた完全栄養素を含んでるので体にはバツグンにいいんです!

なので、1日に1つは大豆食品を食べる事が体の中からきれいにする秘訣になるんですよー。
豆腐でもいいし、納豆でもいいです。豆乳でもOK。
何か1つとってみてください。

ちなみに、私は豆腐は毎日食べるようにしています。
朝は豆乳バナナを作って飲んでいます!
豆乳バナナについては、又今度の機会に書いていきますねー。
豆乳とバナナの組み合わせがこれまたいいんだなぁー。

もちろん、野菜も毎日とるようにしているし
カロリーにはかなり気をつけています。

こんな感じで、最近は健康オタクになりつつありますがバッド(下向き矢印)
ダイエットと共に体もきれいになっていけたらなぁー。

続きを読む
posted by kaorin at 10:22| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。